CCN(Cosmos Club Network)は、Bitcoin、Ehtereumに次ぐ次世代のブロックチェーンである「Cosmos」の維持運用を行うことで報酬を得るためのビジネスプロジェクト。
突然ですが、私の本業は経営コンサルで、顧問先企業に国の施策などを説明する機会が多いです。
いつも思うことは、お国の考える施策って一度読んだだけでは非常にわかりづらい。
もっとシンプルな施策を講じてくれればいいのに・・・と思うこともしばしば。
そこで、コンサルとして求められることは、なんとか国の施策を理解して、誰でもわかるように超簡単に経営者に説明すること。
ときにはセミナーをして、要点を絞りつつ、かみ砕いて話す。
そして、専門用語をできるだけ平易な言葉で。
これは、ブロックチェーンや仮想通貨、エンジニア界隈でも同様。
ただ、いろんなメリットあるし、いろんな報酬あるし、全てを理解してもらいたい・・・
と思うのも運営者の心情です。
なので結果として、
報酬やら、技術やら、いろいろあってわかりづらい・・・。
と感じる方も多いですよね。
なので、ここはコンサルとして要点をかなり絞って、CCNの魅力をお伝えしたいと思います。
内容としては、CCNに投資する(参加する)場合のメリット・デメリットの超基本部分だけを暗号通貨(仮想通貨)の素人でもわかりやすいように解説します。
細かい部分は割愛しておりますので、詳細はメガネ博士のLINE公式アカウントまでご質問ください。
「CCNに投資しようか迷っている」、「CCNをもっと詳しく知りたい」、「CCNに投資してみよう」という方もお気軽にご相談くださいね。
目次
CCNとは?投資の前に仕組みを簡単に理解しよう!
まずは、「CCNとは何か?」を超簡単に説明します。
あくまでもこの記事は“超簡単”を意識していますので、このあたりはご承知くださいね。
CCNとは、Cosmos Club Networkの頭文字をとった略称です。
次世代ブロックチェーンであるCosmosを全面的にサポートする組織です。
Cosmosを簡単に紹介
Cosmosとはブロックチェーンのインターネットと呼ばれ、次のイーサリアムとの呼び声が高いです。
現に、トヨタ自動車もコスモスが基盤としているTendermintの技術を使って中古車自動車の所有権などの追跡システムを開発されています。
また、フェイスブックが発表したプロジェクトでもコスモスが採用されています。
参考 車両の「価値証明」と「所有権移転」PRTIMES現在、大手企業でも注目されているCosmosですが、
そのCosmosの最大の特徴としては、
- 処理スピードが速い点
- 完全な非中央集権
の2点があげられます。
今のビットコインやイーサリアムでは処理速度を迅速化する課題があります。
技術の進歩で少しずつ解決されていくとは思いますが、コスモスは圧倒的にスピードが速い!
VISAなどのクレカよりも処理スピードが速いので、ブロックチェーンが当たり前になる世の中も近いかもしれません。
また、ブロックチェーンは非中央集権と言われますが、どうしても取引所は中央集権的になってしまいます。
それを解決するのがコスモスで、取引所を介さなくても換金や交換がブロックチェーン上で可能になります。
そうすると、取引所がいらなくなる??
という心配もあり、その技術をいち早く察知し、コスモスの技術を取り入れたのが最大手取引所のBinance(バイナンス)です。
つまり、コスモスは技術者(エンジニア)の中ではかなり注目されている技術ですが、一般大衆にはまだまだ認知されていないですね。
・・・ということは、チャンス!
CosmosにおけるCCNの役割
ブロックチェーンを維持管理するためには、マイニングやバリデートという作業が必要になります。
要は、車のオイルやブレーキパッドの交換など、車が正常に動作するためのメンテナンスみたいなものです。
車の整備屋さんが車をメンテナンスするためには、いろんな設備や工具、技術が必要ですよね。
マイニングやバリデートも同じです。
設備や工具、技術によって仕事をすることで報酬を得ています。
CCNはCosmosの全面サポートを行うのですが、超かいつまんでいえば、Cosmosのバリデートを行います。
バリデーターと呼ばれる技術者がバリデートをするのですが、バリデートには高い技術力が必要。
その技術力の代償に、報酬を受け取れるのです。
バリデートという言葉が聞きなれないかもしれませんが、ビットコインでいうマイニングという認識で良いと思います。
ただし、マイニングというと、高価な機械が必要であったり、電気代がかかったりと設備面の負担を想起される方も多いですよね(いまではクラウドマイニングやデータハッシュマイニングなどもありますね)。
一方、バリデートは技術が必要。
そのため、設備や電気代はかからないですが、専門的な技術がないとバリデートはできません。
CCNに参加(投資)するメリット
CCNに参加(投資)するメリットは、以下の3つです。
- CCNに参加することで技術力がなくてもバリデーターになれる
- 仮想通貨であるATOMを毎日受け取れる
1.CCNに投資することでバリデーターになれる
先ほど、バリデーターになるには高い技術力が必要と説明しました。
しかし、CCNに参加することで、簡単にバリデーターになることができます。
このメリットはかなり大きいです。
投資することで、CCN側がバリデート作業を代行して行ってくれるようなものです。
2.仮想通貨であるATOMを毎日受け取れる
Cosmosを代表する通貨の名称が、ATOMです。
現在、ATOMの価格が上昇中で、今後がさらに楽しみになってきました。
ATOM自体は、すでに大手取引所のBinance等に上場されている通貨です。
取引所では現物のみですが、
CCNに登録することで毎日、ATOMを受け取ることができます(インカムゲイン)。
※受け取れるATOMの数量は、投資プランによって異なります。
毎日、CCNアプリ内にATOMが増えていくので、ATOMの価格が上昇していけばキャピタルゲインも得られるインカムゲインとキャピタルゲインの両方を享受できます。。
CCNに参加(投資)するデメリット
一方、メリットばかりでデメリットはないのか気になるところかと思います。
デメリットとしては、
- CCNへの投資金額はVPに変換され2年間ロックアップされる
- ATOMの価格があがっていくことが大前提。
の2点です。
1.CCNへの投資金額が2年間ロックアップ
CCNに投資すると、その投資金額はVPという値に変換されます。
このVPが2年間ロックされます。
2年後はATOMと同等の価値で換金できます。
ただし、どうしても出金したい場合は解約手数料10%を支払うことで出金可能です。
なので、完全に出金できないということはないので、そのあたりは不安も軽減されますね。
2.ATOMの価格があがっていくことが大前提
これはどの暗号通貨も同様ですが、絶対に価格上昇するとは断定はできません。
投資にはリスクはつきもの。
ただし、次のイーサリアムとの呼び声高く、時価総額的にも40倍以上になる可能性は秘めています。
「暗号通貨で億り人になってみたい」、「資産を何十倍にも増やしたい」と思っている方は、検討してみても良いかもしれません。
現在、ATOMの価格があがってきて、さらに注目を集めていますね。
この先急激に上昇するのか、少しずつ上げていくのか、技術的にも価格的にも将来が楽しみではあります。
【まとめ】CCNへの投資は一考の価値あり
CCNやCosmosの概要はメリット、デメリットを解説しました。
最後にまとめておきます。
- CCNはコスモスを全面的サポート
- コスモスは大手も採用する次のブロックチェーンの代表格
- ATOMは時価総額的にも40倍以上の可能性を秘めている
- CCN参加のメリット・デメリットの理解が大切
- 現在、ATOMの価格が上がり始めている
簡単に、以上の5つのポイントを理解しましょう!
「CCNに少しでも興味がある」、「コスモスについてもっと知りたい」という方はお気軽にご質問ください。
また、CCNへの登録もサポートできますので、登録サポート希望の方は「CCN登録希望」とメガネ博士のLINE公式アカウントまでメッセージくださいね。
コメントを残す