大手取引所Coinealの威信をかけたプロジェクト「CNV」。
これまで紹介報酬プランとして、チームツリーとバイナリーがありました。
ただ、バイナリーでは想定のような報酬を得られない・・・といったモヤモヤ感がある方がほとんどでした。
当然、私もその一人です。
そこで新たに、2021年2月11日、CNVの新・紹介報酬プランが発表されました。
今回は、その新・紹介報酬プランをはじめ、紹介方法やプラン内容など初めての方でもわかりやすいように図解したいと思います。
CNVマイニングの紹介報酬はMLA方式が主(アフィリエイト)になります。
海外の案件は、ビルゲイツなどもマーケティング手法として評価しているMLMやMLAが特に多いですね。
では、早速、どんな内容なのかチェックしてみてください。
CNVに登録希望の方は、お気軽にメガネザルのLINE公式アカウントを友達追加して、「CNV登録希望」と一言メッセージをください。
メッセージいただけましたら、登録マニュアルのご案内と、その後の相談や登録に関することなどサポートいたします。
さらに、CNV以外の案件情報などもご紹介できますので、ぜひ友達追加をお願いします。

目次
CNVの新・紹介報酬プラン、前回との違い・変更点
まずは、これまでの紹介報酬プランと、新・紹介報酬プランの変更点をまとめます。
初めて見る方は「そうなんだ~」くらいの感じでみていただければと思います。
- 報酬の還元率がアップ
- バイナリーがなくなり、チームツリー報酬とランク報酬に変更
- Rグループ、Lグループに関係なく、段数による報酬払い出し(タイトル獲得条件はこれまでのまま)
- サブアカウントは新紹介報酬プランがスタートするときまでしか作成できない
コインニールは常にポンジ化を防ぎ、報酬プランを練りに練っていました。
ただ、CNVの価格が一時下落したこともあり、マイナーの数があまり増えていかない現状がありました。
さらにその影響から、バイナリー報酬が想定よりも少なく、マイナーたちはやきもきしていました。
そこでコインニールは「マイナーを守る」という思いのもと、マイナーの意見も聞き入れていただき、新たな報酬プランが誕生しました。
抜本的な見直しとして、バイナリーをなくし、「チームツリー報酬」と「ランク報酬」の2つになり、報酬の還元率も変更されました。
結果としては、報酬全体の還元率としては、これまでの30%から34.8%にアップします。
では、ここからは、Newチームツリー報酬とランク報酬を中心にご紹介していきます。
CNVの紹介報酬プラン「Newチームツリー報酬」
Newチームツリー報酬は単純に「段数による払い出し」です。
この段数では、ランクタイトルによる上限、段数による報酬パーセンテージが変わってきます。
ランクタイトルによる段数上限
各ランクタイトルで報酬を受け取れる段数は下表のとおり。
アール以上になると段数上限が大幅にアップしますね。
段数による報酬パーセンテージ
ランクタイトルによって段数制限がありましたが、段数によっても紹介報酬のパーセンテージが異なります。
ランクタイトルとは?
CNVのタイトルには、7種類あります。
Civilian及びKnightは自分の購入プランで、特に条件なくタイトルを獲得できます。
Baron以降は、上表の「その他の資格条件」を満たすことで、タイトルを獲得できます。
1つの系列には、紹介購入額の最大50%までが適用されます。
(例)KnightからBaronにランクアップするには、紹介購入額$7,200のうち、1つの系列には最大50%の$3,600までが自分の購入額として適用されます。
チームツリーの構築について
チームツリーでは、直紹介の4人目までが自分から見て左側(Lグループ)に位置され、5人目以降の直紹介は自分からみて右側(Rグループ)に位置されます。
具体的には、このようなチームツリーになります。
この直紹介が1段目となります。
この直紹介からさらに下に連なっていくと、2段目、3段目と段数ができていきます。
たとえば、タイトルがバイカウントの場合、1段目売上の9%、2段目売上の3%、3段目売上の2%、4段目以降は売上の1%(10段目まで)を報酬として受け取れます。
紹介報酬はどの通貨(コイン)でもらえる?
紹介報酬は、購入者が購入したコインでもらえます。
例えば、BTCでマイニングプランを購入した場合の報酬はBTCで、CNVで購入した場合はCNVで報酬が支払われます。
購入されたタイミングで自分の財産(残高)に反映されます。
CNVの新報酬プラン「ランク報酬」
新しい報酬プラン「ランク報酬」には、
- ランクボーナス(最大8%)
- ロールアップ報酬(2.8%)
- プロモーション報酬(2%)
この3種類があります。
1.ランクボーナス
バイカウント以上のタイトルランク保持者には、Newチームツリー報酬に加えて、プラスアルファの報酬がもらえます。
また、自己アフィリエイトもできる点が特徴です。
そのため、紹介報酬を増やすためには、ランクタイトルをあげることが重要です!
また、バイカウント以上であれば、自己アフィリにより最低2%の報酬をもらえる点もタイトルアップの魅力ですね。
さらに、自分がマーキスであった場合はランク別報酬が6%ですが、自分の下の組織にランク別報酬4%のアールがいた場合、その差分(6%-4%)である2%分の報酬も受け取ることができます。
(例)
アール組織$20万×(6%-4%)=$4,000も報酬として受け取れます。
2.ロールアップ報酬
少し複雑ですが、同じランクタイトルの紹介者の「ランクボーナス」の35%が報酬としてもらえます。
(例)
自分がアール(ランク別報酬4%)で、紹介者もアール、$10,000の売上の場合
$10,000×4%=$400、$400×35%=$140をロールアップ報酬として受け取れます。
※しかし、自分(アール)→Aさん(アール)→Bさん(アール)の場合、Bさんからのロールアップ報酬はもらえない点に注意が必要です。
3.プロモーション報酬
アール以上のランクタイトルの方限定で、売上の2%が毎日分配されます。
(例)
月間売上が50億円でマーキスのタイトル保持者が30人の場合
50億円×2%=1億円(←タイトル保持者に分配される金額)
1億円×30%÷30人=100万円(月間)
CNVの新・紹介報酬プランのまとめ
普通にCNVマイニングは購入できますが、せっかく購入するならMLAに取り組んだほうが報酬を獲得できるのでお得ですね。
コインニールの新ロードマップでも発表されたように(新ロードマップの記事はこちら)、CNVのファンが増え、コインニールのファンが増え、一緒に応援していくようなマイナーが増えていくとプロジェクトもより活性化するのかなと思います。
このCNVの「新・紹介報酬プラン」は3月中にスタートです。
最後にまとめておきます。
- 新報酬プランリリース後3ヶ月間は直紹介%が4%アップ
- ランクタイトルが上位の方がより有利に
- アール以上は毎日、毎月継続的な収入がある
- バイカウント以上でCoinealコミュニティの利益を享受できる
- サブアカウント作成でランクタイトルを獲得できるのはリリース前の今だけ
紹介者がいない方や新規の方など、CNVマイニング登録希望の方は、「CNV登録希望」とメガネザルのLINE公式アカウントまでメッセージくださいね。
わからない点などもあれば、お気軽にメッセージください!登録から紹介までサポートもいたします。
コメントを残す